和歌山の企業と新卒学生(2027年度卒業予定)・既卒学生をつなぐ説明会情報・就職情報サイト

とれとれグループ(堅田漁業協同組合/とれとれ市場南紀白浜)

エントリー

POINT!

  • 全てのお客様に興奮と感動と満足の提供を目指します。
  • 限りある水産資源・自然との共存を目指し、獲る漁業から育てる漁業へ。
  • 宿泊・飲食・販売等観光サービスのプロフェッショナルに。
業種
協同組合 協同組合
本社
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2520番地和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2520番地 地図

from 採用担当者

とれとれグループ(堅田漁業協同組合/とれとれ市場南紀白浜株式会社)です!

就職活動中の皆様はじめまして。
数多くの企業の中から弊社のページを選んで頂きありがとうございます。
弊社は観光業界における地域一番の企業を目指しております。
「全てのお客様に興奮と感動と満足を」をスローガンに一人でも多くのお客様に‘和歌山’を‘南紀白浜’を訪れて頂けるように日々取り組んでおります。
少しでも興味を持って頂ければ是非エントリーお願い致します。

年間300万人の観光客が訪れる和歌山・白浜のレジャー施設を運営。<超巨大な海鮮マーケット>将来の選択肢が多すぎて迷うほど、チャンスが豊富!

---------------
年間340万人の観光客が訪れる白浜のレジャー施設を運営。
漁協だけど漁をしない(?)、海の資源を最大限に生かす!
全国でもちょっと変わった漁協グループです。
---------------

【西日本最大級の海鮮マーケットを運営】
【白浜をエンターテイメントの街に!新規事業プロジェクトが続々!】

「とれとれ市場」というブランドを自ら作り・育て上げ、リゾート施設やレジャースポットまで運営する、国内でも唯一無二の事業展開を実践してきました。

そんな私たちは、エリアを代表する企業として南紀白浜になくてはならない存在へと成長してきました。

今後も新たな事業を進めていく予定があります。
豊富な水産資源とアイデアを活かして、ここ白浜をベースに日本中へ世界へと、広がっていきます。

Company Profile

COURSE 仕事体験

和歌山の魅力発見!地域活性化に貢献する「とれとれグループ」1day仕事体験

  • 340万人が訪れる旅の目的地「とれとれパーク」

コースのプログラム内容

このコースは、単なる企業説明に留まりません。和歌山県白浜町の観光を牽引する「とれとれグループ」の人事業務を深く体験しながら、地域活性化と採用戦略という、社会性とビジネス性を兼ね備えたテーマに挑戦していただく特別な1日です。

地域活性化に興味がある方、人事の仕事に魅力を感じる方、そして自らのアイデアで未来を創造したいと考える方に最適なコースです。皆様のエントリーをお待ちしております!

【当日の流れ】

1.事業説明会:とれとれグループの全貌を知る
和歌山の主要観光地「とれとれパーク」を運営する堅田漁業協同組合と、とれとれ市場南紀白浜(株)の事業をご紹介。私たちの事業が、いかに和歌山の魅力を創造し、地域活性化に貢献しているか、その大規模な視点を感じてください。

2.グループワーク:実践的な企画立案に挑戦!
チームに分かれて、2つのテーマで議論し、学生ならではのアイデアを形にしてください。

テーマ1:魅力ある和歌山へ!新価値創造プロジェクト
白浜エリアの観光を盛り上げる斬新なアイデアを提案。とれとれグループの事業を活かし、誰も想像しなかった「和歌山の魅力」を引き出す企画を期待します。

テーマ2:未来を創る人材を惹きつける!採用成功戦略
新卒・中途・夏のアルバイト採用で、優秀な人材を惹きつける具体的な戦略を立案。人事の未来を学生目線で共に考えましょう。

3.発表会&フィードバック:現場社員と直接交流
各グループのアイデアを、人事部社員や現場社員に発表していただきます。現役の人事担当者や事業責任者から直接フィードバックをもらえる貴重な機会です。


【この仕事体験で得られること】
◆人事戦略の最前線を体験
新卒・中途・アルバイト採用といった人事の幅広い業務を疑似体験し、採用広報や採用戦略の立案プロセスを実践的に学びます。

◆地域活性化への貢献を実感
観光業界の仕組みや、地域に深く根ざした企業がどのように地方創生に貢献しているかを肌で感じられます。

◆顧客満足度向上の秘訣
お客様に最高の体験を提供するための社員教育の重要性や、その具体的なアプローチについて理解を深めます。

◆求人媒体のリアルな知識
様々な求人媒体の特性や効果的な活用方法について、実践的な視点から知識を得られます。

◆若手社員の活躍を肌で感じる
年次に関係なく意見を尊重し、挑戦を後押しする当グループの企業文化を体感できます。

随時開催
開催場所 / 〈大 阪〉 〈和歌山〉 〈W e b〉のいずれか (和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2520〈大 阪〉 〈和歌山〉 〈W e b〉のいずれか)
特徴
OB・OGと会える
若手社員と話ができる
業界理解に役立つ
職場見学ができる
少人数で開催する
体験できる職種
宣伝・広報、経営企画、企画・商品開発、販売スタッフ・接客、バイヤー 「獲る漁業から育てる漁業への変革」を原点に、「魚食の機会を創出する」というミッションのもと、養殖・ショッピング・フードサービス・温泉・宿泊・レジャーなど多岐にわたる事業を展開。幅広い経験を通じて成長できる環境です。 年次に関係なく自分のアイデアを形にできる環境があり、若手のうちから裁量の大きい仕事を任される機会が豊富です。新しい挑戦を常に歓迎する社風が、あなたの可能性を大きく広げます。 新たな宿泊施設やレジャー施設の開発計画も進行中であり、企業として成長を続けています。従業員も商品開発、イベント企画、新規事業など幅広い仕事に携わることで、自身の描きたいキャリアに合わせ、個人としても成長し続けることが可能です。
フィードバックあり
プログラム期間中、毎日フィードバックあり 、個人へのフィードバックあり
各回の参加学生数
5 ~ 10人未満 2024年にはリゾート型宿泊施設『とれとれヴィレッジ』に新エリアをオープンするなど、新規事業開拓に積極的です。常に進化を続ける企業で、多様なコンセプトを企画し、新しい価値を創造していくことができます。
開催時期と実施日数
・開催時期 2025年7月中旬から2月にかけて、毎週2日程度開催する予定です。 ・実施日数 1日 ・詳細 この1day仕事体験は、単なる企業説明に留まりません。和歌山県白浜町の観光を牽引する「とれとれグループ」の人事業務を深く体験しながら、地域活性化と採用戦略という、社会性とビジネス性を兼ね備えたテーマに挑戦していただく特別な1日です。 地域活性化に興味がある方、人事の仕事に魅力を感じる方、そして自らのアイデアで未来を創造したいと考える方に最適なコースです。皆様のエントリーをお待ちしております!
実施場所
〈大 阪〉大阪市北区梅田2-5-10 〈和歌山〉和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2520 〈W e b〉Zoomを使ったオンライン開催
新規登録(無料)

申し込みには会員登録が必要です。 会員登録がまだお済みでない方は、
「新規会員登録ボタン」をクリックしてユーロード!への会員登録を行ってください。

とれとれグループ(堅田漁業協同組合/とれとれ市場南紀白浜)

お問合せ先

堅田漁業協同組合
〒649-2201
和歌山県 西牟婁郡白浜町堅田2520
TEL:0739-42-3347
recruit@katata.or.jp

担当

人事部/仲(ナカ)

最寄り駅

紀勢本線 白浜駅

エントリー