
クインライト電子精工株式会社
MOVIE


接着・縫製関連機器の世界トップメーカーをめざす
当社は接着・縫製関連機器の開発製造で業界屈指の技術を誇ります。なかでも農業施設園芸用の天幕や保温材を加工する「自動機械」は国内外から高く評価されています。さらに自動車シートやエアバッグを縫製する「特殊工業ミシン」は、国内自動車メーカーに多くの納入実績をもっています。保有する特許数は30を越え、世界的にもユニークな製品を多数有する当社は、過去の技術や実績にとらわれず、より高付加価値のある製品開発に取り組んでいきます。
Company Profile
COURSE
インターンシップ
1dayインターンシップ!クインライトの機械で製品作成体験!
コースのプログラム内容
和歌山発。接着と縫製のニッチなものづくり企業/農業用の天幕やアウトドアウェアを加工する「自動溶着機械」、自動車シートを縫製する「特殊工業用ミシン」など接着と縫製に関わるニッチな機械を設計・製作する会社です。
弊社のインターンシップでは、クインライトの機械を使って、どのような製品が作られているかを体験してもらうコースを検討しています。
このコースで学べること
会社説明会と弊社機械の使用体験を実施する予定です。
詳細はエントリーいただいた学生さんに個別にこちらからご連絡させていただきます。
随時開催
開催場所 /
和歌山本社(和歌山市湊576-1 ) (和歌山県和歌山市湊576-1)
- 応募条件
- 理系(技術職)での募集です。
資格は特になし。
ものづくりの興味がある方歓迎します。 - 特徴
- 若手社員と話ができる
業界理解に役立つ
職場見学ができる
少人数で開催する - 備考
- 少しでも今日もをお持ちいただいたら、
まずは『ユーロード!』からインターンシップにエントリーしてください。
個別にこちらからご連絡させていただきます。
ユーロード!の会員 ID とパスワードを入力してエントリーしてください
新規登録(無料)
申し込みには会員登録が必要です。 会員登録がまだお済みでない方は、
「新規会員登録ボタン」をクリックしてユーロード!への会員登録を行ってください。

クインライト電子精工株式会社
お問合せ先
人事採用窓口
〒640-8404
和歌山県 和歌山市湊576-1
TEL:073-431-6245
makoto@queenlight.co.jp
担当
中尾 誠
最寄り駅
南海本線 和歌山市駅、和歌山バス 砂山南バス停