和歌山の企業と新卒学生(2027年度卒業予定)・既卒学生をつなぐ説明会情報・就職情報サイト

POINT!

  • 社会のIT化になくてはならない部品を作る、安定成長企業
  • 海・山・川などの自然に近い立地、プライベートが充実しやすい生活環境
  • 年代関係なくチームワークの良い、アットホームな社風
業種
メーカー メーカー
本社
和歌山県日高郡印南町印南原4026-22和歌山県日高郡印南町印南原4026-22 地図

from 採用担当者

和歌山太陽誘電からのお知らせです。

皆さま、こんにちは。
この度は弊社採用ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

マイナビ2026も併せてご覧ください!
https://job.mynavi.jp/26/pc/search/corp245520/outline.html

小さなボディで世界を動かす!?和歌山に拠点を構える、太陽誘電の積層チップインダクタの主力生産工場。「常にワンランクアップ」を合言葉に挑戦を続けています。

【会社紹介~太陽誘電グループの一翼を担う電子部品メーカー】

印南町で誕生した和歌山太陽誘電は、2021年に設立50周年を迎えます。

創業当初は抵抗器を製造していましたが、現在はインダクタ専業メーカーに移行。東証一部上場企業である太陽誘電グループの中で、積層チップインダクタの国内における主力生産工場として大きな役割を果たしています。

新商品の開発から試作、量産に向けた設計・立ち上げまでを一手に引き受けている当社。2018年には世界最小のメタル系パワーインダクタの開発に成功しました。「MCEE1005」として商品化したこのインダクタは、ウェアラブル端末やスマートフォン等の電源回路向けパワーチョークコイル用途で使われています。

これからも技術力に磨きをかけ、さまざまな機器の小型化、薄型化に貢献していきます。

Company Profile

COURSE 説明会

オープンカンパニー

コースのプログラム内容

■自己紹介・アイスブレイク
■和歌山太陽誘電の紹介
 皆さんに知っていただきたいこと!
 ・事業内容
 ・技術力
 ・インダクタの将来性
 ・職場環境+ワークライフバランス
 ・福利厚生
 ・研修制度 など 
 フランクな雰囲気の中、お伝えします♪ 

■オンライン会社見学
 『ものづくり』の現場を実際に見ていただきます。
  会社の雰囲気や働く社員の様子、ぜひ肌で感じてください!

■先輩社員とのフリートーク
 社員と座談会形式で会話
 現場での苦労、やりがいなどぜひリアルな声を聞いてください! 

■まとめ 
 1日の感想を共有していただき、フィードバックします。

※全体で2時間ほどの予定です。

随時開催
開催場所 / 弊社所在地 (和歌山県日高郡印南町印南原4026-22)
応募条件
【参加条件】
文理不問
各回の参加学生数 5人未満

インターンシップの選考 選考なし(先着順)

応募から参加までの流れ

マイナビ2027よりエントリー
(https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp245520/outline.html?msockid=36c3b40c93d365912ad2a1d9925f642b)
    ↓
   参加決定
特徴
若手社員と話ができる
業界理解に役立つ
職場見学ができる
新規登録(無料)

申し込みには会員登録が必要です。 会員登録がまだお済みでない方は、
「新規会員登録ボタン」をクリックしてユーロード!への会員登録を行ってください。

和歌山太陽誘電株式会社

お問合せ先

和歌山太陽誘電株式会社
〒649-1532
和歌山県 日高郡印南町印南原4026-22
TEL:0738-44-0241
wakayama-jinji@jty.yuden.co.jp

担当

管理部/津村(ツムラ)・寺西(テラニシ)

最寄り駅

JRきのくに線 御坊駅

エントリー