和歌山の企業と新卒学生(2027年度卒業予定)・既卒学生をつなぐ説明会情報・就職情報サイト

株式会社ニシオカ【西岡会計事務所】

エントリー

POINT!

  • 会計、税務、経営、人事など幅広い分野で企業活動をサポート!しっかり“やりがい”を感じていただけるお仕事です!
  • 和歌山県から男女共同参画推進事業者として認定され、誰もが働きやすい職場となるようさまざまな取り組みを行っています。
  • 優秀な人材の獲得及び入社後の社員のモチベーションの向上を目的として、奨学金返還支援制度を設けております。 【上限180万円まで支援します】
業種
サービス
本社
和歌山県和歌山市蔵小路5番地 地図

from 採用担当者

県下最大職員数の西岡会計事務所です

当社は和歌山県下最大級の会計事務所である西岡会計事務所を母体とし、建設や運送、医業など各種経営コンサルタント事業を手掛けている企業です。 当社のサービスの特徴として、豊富な外部ブレーンとタッグを組みワンストップ型の会計事務所として幅広い企業活動をトータルサポートできるということが挙げられます。単なる記帳サービスに留まることなく、税務申告やシステム導入にいたるまで企業の実情に即した適切なコンサルティングを行っています。 是非、皆様のエントリーお待ちしております!

会計、税務、経営、人事など幅広い分野で企業活動をサポート!しっかり“やりがい”を感じていただけるお仕事です!

西岡会計事務所は、税理士業務、社会保険労務士業務、行政書士業務の主要業務を行い、それらのノウハウを駆使して、多種多様な分野のコンサルティングを提供することで顧客を強固にサポートするトータルマネージメント・サービスを行うことが使命であると考えています。 景気動向の変革期である今こそ、生きた情報をいち早く収集・処理・提供することが重要であり、そのために平均年齢37歳のスタッフ60余名を配置し、社内LANシステムを導入。各顧客の相談、あるいは提案に瞬時に対応する体制を整備しています。  堅苦しいイメージのある業界ですが、社風はざっくばらんで、スタッフの自主性と積極性を尊重し、一人ひとりがキャパシティに応じた業務を行っているため、意欲的で活き活きとした職場になっています。 【奨学金支援制度】 弊社では、優秀な人材の獲得及び入社後の社員のモチベーションの向上を目的として、「奨学金返還支援制度」を設けております。 支援の要件 当社規定により、上限180万円まで支援します。

Company Profile

  • 設立

  • 代表者

    西岡 秀晃

  • 資本金

    1000万

  • 売上高 (前年度実績)

    6億5000万

  • 社員数 (前年度実績)

  • 平均年齢

株式公開
非公開
事業内容
・税務会計事務及び指導  (巡回監査及びPCによる税務会計処理、顧客のへ税務会計指導) ・社会保険、労働保険等、保険諸手続き ・運輸、建設、医療、介護業、公益法人等、許認可申請業務 ・企業経営及び企業再生コンサルティング ・建設業、運送業、医業、介護業等、各種専門コンサルティング ・労務・賃金コンサルティング ・事業承継、相続対策コンサルティング ・遺言書作成支援、遺産整理に関するコンサルティング ・地方公会計制度支援業務
事業所
和歌山市蔵小路5番地
グループ会社・関連会社
西岡会計事務所 西岡労務士事務所 西岡行政書士事務所 株式会社ニシオカ 株式会社マスト 一般社団法人和歌山相続センター 労働保険事務組合西岡共栄会 青山財産ネットワークス和歌山サポート
沿革
1967年4月税理士登録1973年4月株式会社ニシオカ設立1977年10月西岡会計事務所開業1979年6月行政書士登録1982年4月社会保険労務士登録1982年10月新社屋竣工、移転1997年10月創立30周年を迎える1999年7月株式会社マスト設立2005年4月青山財産ネットワークス和歌山サポート創設2016年10月一般社団法人和歌山相続センター設立2017年10月創立50周年を迎える

    西岡会計事務所について

    皆様に信頼され、共に発展していく会計事務所を目指しています!

    当社は和歌山県下最大級の会計事務所である西岡会計事務所を母体とし、建設や運送、医業など各種経営コンサルタント事業を手掛けている企業です。 (株)ニシオカや(株)マスト及び一般社団法人和歌山相続センターと共にNMCグループを構成し、企業経営に関するありとあらゆるコンサルティングサービスを提供しています。 当社のサービスの特徴として、豊富な外部ブレーンとタッグを組みワンストップ型の会計事務所として幅広い企業活動をトータルサポートできるということが挙げられます。単なる記帳サービスに留まることなく、税務申告やシステム導入にいたるまで企業の実情に即した適切なコンサルティングを行っています。

    和歌山県下最大級の会計事務所である西岡会計事務所を母体とし、建設や運送、医業など各種経営コンサルタント事業を手掛けている企業です。

    和歌山県下最大級の会計事務所である西岡会計事務所を母体とし、建設や運送、医業など各種経営コンサルタント事業を手掛けている企業です。

    働き方

    子育て支援や男女共同参画推進などにより進む働き方改革

    当社は平成17年に和歌山県から男女共同参画推進事業者として認定され、誰もが働きやすい職場となるようさまざまな取り組みを行っています。 具体的には、性別に関係なく能力を評価してセクションリーダー(部長相当職)に登用することや資格取得の支援を積極的に行うこと、そして業務や職場環境の改善に対しての意見を適切に吸い上げることなどが挙げられます。 これら一連の取り組みとともに産休や育休の取得についても柔軟に対応を進め、平成21年には子育て応援企業として登録されました。 働きながら子育てを行う社員をさまざまな制度や待遇でフォローしており、一切のハンデを感じず自分らしい働き方が実現できる環境を用意しているのです。

    和歌山県から男女共同参画推進事業者として認定され、誰もが働きやすい職場となるようさまざまな取り組みを行っています。

    和歌山県から男女共同参画推進事業者として認定され、誰もが働きやすい職場となるようさまざまな取り組みを行っています。

    セミナー

    会計業務のプロフェッショナルとして多くのセミナーを実施

    当社では県内外の中小企業経営者およびそこで働く社員がより健全かつ法令遵守精神に基づく活動が行えるよう、さまざまなセミナーを行っています。 税金や承継のための資金優遇施策を紹介する事業承継セミナーでは、スムーズな世代交代を行うためのノウハウを公開。個別相談にも応じ多くの経営者の悩みを解決しています。 他にも相続税の改正に対応した相続対策セミナーや注目度の高い地方公会計を取り上げた、新「統一的な基準」と固定資産台帳整備セミナーを開催するなどの啓蒙活動を開催。地方に拠点を置くコンサルティングファームとして地域の企業の皆様の活動を積極的に支援しているのです。

    県内外の中小企業経営者やそこで働く社員さんがより健全かつ法令遵守精神に基づく活動が行えるよう、さまざまなセミナーを実施。

    県内外の中小企業経営者やそこで働く社員さんがより健全かつ法令遵守精神に基づく活動が行えるよう、さまざまなセミナーを実施。

コンサルティング
コンサルティング
コンサルティング

コンサルティング

単なる記帳サービスに留まることなく、税務申告やシステム導入にいたるまで企業の実情に即した適切なコンサルティングを行っています。

コンサルティング

株式会社ニシオカ【西岡会計事務所】

お問合せ先

採用担当 〒640-8333 和歌山県 和歌山市蔵小路5番地 TEL:073-436-6001 nishioka.nmc@tkcnf.or.jp

担当

第1セクションリーダー 瀧山 幸司

最寄り駅

JR和歌山駅

エントリー